どうも、ノマドクリエイターのショウヘイ( @shohei_creator )です。


ブログアシスタントのふーちゃんです。


今回の記事では、小説投稿サイト【ノベルデイズ】について紹介します。
ノベルデイズとは
NOVEL DAYS は、「なんでもできる小説投稿サイト」を謳い文句にしています。
通常形式の小説投稿はもちろんのこと、チャットノベルを作ったり、特定のユーザーと共同で小説を執筆するコラボノベルを作ったりなど、幅広い作品投稿を楽しめます。
![]()



チャットノベルって、こんな感じに、キャラクター同士の会話形式で書き進めていく小説のことですよね。
LINE を眺めるようにスイスイと読んでいけるので、ライトノベルよりもライトな読み物ですよね。


キャラクターアイコンが映るから、誰が話しているのか分かりやすいよね。
表情差分つきのアイコンを用意しておけば、感情表現の描写も少なくすむし、読む側の負担も軽くなるね。


あ、公式アイコンが 1000 枚以上も用意されているみたいです。
しかも、喜怒哀楽の表現も出来るみたいですね。
これなら、キャラクターアイコンを持っていない人でも、気軽にチャットノベルを書けますね。


コラボノベルも面白そうだね。
リレー小説なんかも出来るだろうし……。
キャラクターアイコンを利用して、なりきりチャットで遊ぶのも面白そうだね。


小説の枠にとわられず、会話形式が盛りだくさんのブログも書けちゃうみたいですよ。
「文章主体の Web 娯楽なら、なんでもこい!」って感じの投稿サイトですね。
ノベルデイズの会員登録の方法
ノベルデイズで会員登録するには、トップページ左上にある【新規登録はこちら】をクリックします。
![]()

ノベルデイズの新規会員登録ページが開くので、メールアドレス・ユーザー ID ・パスワードを設定します。
ノベルデイズの利用規約を読んだら、【ユーザー登録】をクリックしましょう。
![]()

ノベルデイズより、登録したメールアドレスに確認メールが送信されます。
![]()

メールアドレスの受信箱に確認メールが届いているので、メール内に記載されている URL をクリックします。
![]()

ノベルデイズのトップページが開き、左上にユーザー ID が表示されていれば、会員登録とログインが完了しています。
![]()

ノベルデイズに小説作品を投稿しよう
ノベルデイズに小説作品を投稿するには、トップページ右上にある【投稿】をクリックします。
![]()

ノベルデイズでは、通常の小説投稿以外にも、チャットノベル・コラボノベル・ブログも書けます。
今回の具体例では、【小説を投稿する】を選んで、通常の小説作品を投稿していきます。
![]()

小説の基本情報を決められるので、作品タイトルやジャンルなどを設定していきましょう。
![]()

下部にある【オプションを設定する】をクリックすると、書影画像や紹介文なども設定できます。
![]()

ひと通りの小説情報を設定し終わったら、【新しいエピソードを書く】をクリックしましょう。
![]()

すると、新規エピソードを編集できるページに切り替わります。
エピソードタイトルやエピソード本文を書き込んでいきましょう。
![]()

ちなみに、ページ左下にある【記法】をクリックすることで、
![]()

ルビや太字などの文章装飾のためのツールバーが表示されます。
![]()

ひと通りのエピソード本文が書けたら、プレビューモードに切り替えて、パソコンやスマホから閲覧した時の見え方を確認しておきましょう。
近年はスマホユーザーが Web 閲覧の 6 割以上を占めているので、スマホプレビュー( SP プレビュー)は確認しておいてください。
![]()

推敲なども終わったようであれば、【公開】をクリックしましょう。
![]()

即時公開あるいは予約公開が選べるので、都合のいい方を選んでください。
![]()

これで、小説作品とエピソードが公開されました。
今後は、【新しいエピソードを追加】をクリックすることで、最新エピソードを追加していきましょう。
![]()

