ココナラの出品者ランクを解説!効率よくランクアップしよう

 

ショウヘイ

 

2018 年の4月より、ココナラの出品者ランク制度が新しくなりました。

これにより、新しいランクは、以下の6つとなりました。

ココナラの新出品者ランク6区分

  • プラチナ
  • ゴールド
  • シルバー
  • ブロンズ
  • レギュラー
  • ランク無し

[caption id="attachment_2997" align="alignnone" width="790"]ココナラ 新ランクアップ制度 画像引用元:ココナラ|出品者ランクとは[/caption]

 

 

今回の記事では、ココナラの出品者ランクについて、ランクアップ条件やランク制度変更の影響などを説明していきます。

 

目次

ココナラ出品者ランクの認定条件とは

 

ココナラでは、新ランク制度が導入されて、6ランク制となりました。

 

 

ショウヘイ

ココナラの各ランクの認定条件について、ランク無しからプラチナに向かって、順に解説していきます。

 

 

ココナラの出品者ランク:ランク無し

 

ココナラで有料サービスを販売したことが無い出品者のランクです。

ここでいう販売とは、『サービスが購入された後、出品者が正式な回答を送って、取引を完了した状態』のことを意味します。

 

ショウヘイ

ココナラを使い始めたばかりの初心者は、全員ランク無しから始まります。

 

 

ココナラの出品者ランク:レギュラー

 

ココナラ レギュラー

 

ココナラで1件でも有料サービスを販売できれば、レギュラーランクになれます。

1度でもレギュラーランクに上がれば、これより下にランクダウンしません。

 

 

ココナラの出品者ランク:ブロンズ

 

ココナラ ブロンズ

 

ココナラにおける累積の有料サービスの販売数が 10 件を超えれば、ブロンズランクになれます。

1度でもブロンズランクに上がれば、これより下にランクダウンしません。

 

 

ココナラの出品者ランク:シルバー

 

ココナラ シルバー

 

ココナラにおいて、次の2つの条件を満たした時、シルバーランクになれます。

  • ココナラの直近3ヶ月の有料サービス販売件数が 10 件以上
  • ココナラノ直近 3 ヶ月の納品完了率が 80 %以上

 

ショウヘイ

もしも、どちらかの条件を満たせなくなった時は、ブロンズランクへランクダウンします。

納品完了率ついては、のちほど詳しく説明します。

 

 

ココナラの出品者ランク:ゴールド

 

ココナラ ゴールド

 

ココナラにおいて次の3つの条件を満たした時に、ゴールドランクになれます。

  • ココナラの直近3ヶ月の販売総額が5万円以上
  • ココナラの直近 3 ヶ月の納品完了率が 90% 以上
  • ココナラの累積の平均評価 4.8 以上

 

 

ランクアップ条件の1つが『直近3ヶ月の販売総額が5万円以上』なので、1カ月平均の売り上げが1万7千円を超える必要があります。ココナラで そこそこ稼げていないと、シルバーランクからゴールドランクへランクアップできません。

また、ランクアップ条件の1つに『累積の平均評価 4.8 以上』とあるので、サービス評価は、基本的に星5ばかりである必要があります。

 

ショウヘイ

ココナラのゴールドランクは、良質なサービスを提供していて、そこそこ稼いでいる出品者の象徴と言えますね。

 

 

ココナラの出品者ランク:プラチナ

 

ココナラ プラチナ

 

ココナラにおいて、次の4つの条件を満たした時、プラチナランクになれます。

  • ココナラの直近3ヶ月の販売総額が 10 万円以上
  • ココナラの直近3ヶ月の納品完了率が 90% 以上
  • ココナラの累積の平均評価 4.8 以上
  • ココナラで本人確認を済ませている

 

 

最高のココナラ出品者ランクだけあって、ランクアップ条件は厳しめです。

ランクアップ条件の1つは『直近3ヶ月の販売総額が 10 万円以上』なので、1カ月平均の売り上げが3万4千円を超える必要があります。

かなりの人気サービスを持っているか、出品者の販売戦略が上手くないと、この条件は達成できません。

 

ショウヘイ

ココナラのプラチナランクは、ココナラで かなり稼いでいる出品者の象徴と言えますね。権威性が強いので、ココナラ購入者から信用されやすくなります。

 

 

 

ココナラのランクアップ条件について

 

ココナラの各ランクの認定条件には、一見したところでは分かりづらいでしょう、

そこで、それぞれの認定条件について、個別に説明していきます。

  • 直近3カ月の販売総額
  • 直近3カ月の納品完了率
  • 累積の平均評価
  • 本人確認

 

 

ランクアップ条件1:直近3カ月の販売総額

 

直近3カ月の販売総額とは、ランク認定日(基本的に毎月1日)より3ヶ月前の1日~先月末までの期間における、総売り上げ額を意味します。

たとえば、ランク認定日が8月1日の場合なら、5月1日から7月31日までの売り上げ額が計算対象になります。

 

ココナラで販売したサービスは、トークルームにて正式な回答を送り、完全に取引が終わった時点で、売り上げとして計上されます。

言い換えれば、正式な回答を送らずにトークルームを開けっ放しにしていたら、いつまで経っても売り上げに計上されません。

 

ココナラでゴールドランク以上を狙うなら、毎月 25 日を目安にして、サービスの納品が終わっているトークルームに正式な回答を送って、サービス購入代金を売り上げに計上することをオススメします。

 

 

ランクアップ条件2:直近3カ月の納品完了率

 

直近3カ月の意味は、先ほどの『直近3カ月の販売総額』と同じです。

ココナラのランク認定日が8月1日の場合なら、5月1日から7月31日までの期間が対象になります。

 

ココナラの納品完了率は、キャンセルされた取引も含め、クローズされている全取引において、どれだけ最後まで取引が完了したか(正式な回答を送って取引完了したか)を百分率(%)で表したものです。

つまり、めったに取引キャンセルせず、いつも正式な回答を送って取引を完了していれば、納品完了率は 100% に近くなります。

 

ココナラの納品完了率の詳しい計算方法は、以下の通りです。

ココナラの納品完了率の計算方法

ココナラの納品完了率の計算には、2つの要素が関わります。

  1. 正式な回答を送った後、クローズしたトークルーム数(以下、正常クローズ数)
  2. 取引キャンセルした後、クローズしたトークルーム数(以下、キャンセルクローズ数)

計算式は、次の通りです。

納品完了率 = 正常クローズ数   ÷ (正常クローズ数 + キャンセルクローズ数)× 100


【具体例】

正常クローズ数が 9 、キャンセルクローズ数が 1 とします。

納品完了率= 9 ÷( 9 + 1 )× 100 = 90%

 

 

ランクアップ条件3:累積の平均評価

 

ココナラの累積の平均評価は、出品者プロフィールページに掲載されているものです。

ココナラの累積評価

 

 

累積の平均評価とは、その出品者が今までに出品してきた全サービスに対して付けられたサービス評価値の平均のことです。

おそらく、下書き状態またはアーカイブに置いてあるサービスについても、累積の平均評価の計算対象とされています。

 

 

ランクアップ条件4:ココナラの本人確認

 

ココナラには、本人確認制度があります。

本人確認できる書類(運転免許書や保険証など)を撮影して、その写真データをココナラ運営へ送信することで、審査してもらえます。

ココナラの本人確認は、こちらのページで受け付けてもらえます。

 

無事に審査が終わると、ユーザーアカウントの横に、本人確認マークが表示されます。

ココナラ本人確認マーク

 

 

 

ココナラの出品者ランクがランクアップしない、またはランクダウンした原因とは?

 

ココナラのランク認定条件の中でも、ランクアップしない・ランクダウンした原因となりやすいのが納品完了率です。

 

ココナラの納品完了率は、一見したところでは、何を意味しているか分かりません。

また、現在の納品完了率は、数値として表示されていません。

 

月初めになったのに、ココナラでランクアップしなかった・ランクダウンしたことに疑問を持った人は、過去3か月間の取引キャンセル数を調べてみてください。

もしも、取引キャンセル数が多かったら、納品完了率の低下がランク停滞・ランクダウンの原因と考えられます。

 

 

 

ココナラ出品者ランク変更の影響

 

最大の影響は、ココナラ出品者間の売り上げ格差の増大ですね。

  • 現在ココナラで稼いでいるココナラ出品者は、ますます稼ぎやすくなった。
  • まだココナラで稼げていないココナラ出品者は、さらに稼ぎづらくなった。

 

 

ココナラで高ランク(プラチナやゴールド)の出品者は、ココナラ購入者から『多くの利益を稼いでいる=有能』と思われ、権威者として見られます。

また、高ランクの条件の1つが『平均評価 4.8 以上』なので、サービスの質の面でも信用されます。

 

それに対して、ココナラで低ランク(シルバー以下)の出品者は、ココナラで稼げていない出品者の象徴です。

ココナラで稼げていない事実は、ココナラ購入者に「このココナラ出品者は有能ではない」と思い込ませてしまいます。

 

つまり、ココナラの高ランクの出品者は、低ランクの出品者よりも、サービスが購入されやすい状態になります。

その結果、新ランク制度の導入前よりも、さらに売り上げ格差が広がるというわけです。

 

ショウヘイ

ココナラ運営が『高い実績を収めているココナラ出品者を優遇して、まだまだ実績も実力も不十分ココナラ出品者を冷遇する動き』は、 2018 年 6 月のお試し無料枠廃止からも見て取れます。

ココナラの無料お試し枠 ( 無料出品 ) が無くなったデメリットについては、こちらの記事で説明しています。

あわせて読みたい
ココナラの無料お試し枠 ( 無料出品 ) が無くなった極悪デメリット         2018年の6月より、ココナラの無料お試し枠が廃止されました。 これにより、ココナラでは、サービスを無料価格で出品できなくなりました。 ...

 

 

 

ココナラで効率よくランクアップするには

 

ココナラの新ランク制度は、以前のランク制度よりも『売り上げ額』と『サービス評価』を重視しています。

現制度のココナラで、出品者ランクを効率よくランクアップさせるには、次の3つを追求するしかありません。

  • 人気サービスを作れるか
  • 見込み客から信用してもらえるか
  • 見込み客の購入意欲を刺激するサービス内容を書けるか

 

ココナラ出品者にオススメの記事

ココナラで稼ぐために役立つ情報のみをまとめたガイド記事です。

ココナラで今より稼ぎたいのであれば、ぜひ読んでみてください。

[kanren2 postid="3378"]

 

この記事を知り合いに共有する
  • URLをコピーしました!
目次